アドテック富士では自分から新しい道を切り開く気概のある人材を求めています。
同じことの繰り返しは嫌!あらゆることに興味があり、いろんな事を手がけたい人
あなたがなりたい自分になれる企業です。
失敗を恐れずチャレンジを!それがあなたを成長させます。
あなたのご応募お待ちしています!
表示がある間は、経験者の中途採用を継続しています。詳細は募集の各職種をご覧ください。
お申込みは、トップページにある『お問合せ』から入って、お問合せフォームに必要事項を入力し、送信するか、代表電話までお電話ください。
お待ちしております。
(採用担当):0564-31-4690(代表電話)
ソフトウェア設計・技術者 | |
---|---|
求人名称 | ソフトウェア設計・技術者(経験者を急募) |
担当業務 | 自社製IoTツール「adFactory」のソフトウェア設計、開発 |
詳細 | 顧客からの要件ヒヤリング、要件分析から基本設計、詳細設計、コーディングまでを担当していただきます。 |
必要業務 経験 |
Java、SQL 開発実務経験者 |
必須条件 | ※30代以上の方ですと詳細設計以上の経験を求めます。 ※20代の方でしたらJavaの経験で応募可能です。 |
対象となる製品・ サービス |
『adFactory』←ここをクリックすると、adFactoryの紹介ページへジャンプします。 |
採用人員 | 1-2名 |
筆記試験 | 有 |
面接回数 | 2回 |
選考方法 | WEB適性検査 → 筆記試験 及び 一次面接(現場担当者)→ 役員面接 で合否を決定します。 |
募集背景 | ・自社商品「adFactory」の拡販および、グループ企業以外へのアプローチを強めるための増員 ・内製化に伴う増員 |
求める 人物像 |
・コミュニケーション能力、協調性を備えた方 ・長期的に腰を据えて働いていただける方 |
最終学歴 | 大学院 大学 短期大学 専修・各種学校 高等専門学校 高等学校 その他 |
配属先 | 第2事業開発部 IoT課(事業開発部署は、2011年8月に新設した部署です) |
主な勤務地 | 愛知県知立市山町茶碓山19 (株) FUJI 開発センター内 |
(株) FUJI とは? |
親会社である(株)FUJIは、東証一部上場、電子部品組立機分野で世界トップレベルのシェアを誇る企業です。 同装置は高い生産性、品質、フレキシビリティーを兼ね備え、世界各国でFUJIブランドとしての地位を確立しています。 また、工作機器分野ではNC旋盤やマシニングセンタを主製品としています。工作機械単体だけではなく、各種ロボットや搬送ユニットを組合せた旋削加工システムの提供を得意とし、量産加工用の自動化装置として日米の自動車産業を中心に高い評価を得ています。 |
最寄駅からの交通手段 | 名鉄三河知立駅より徒歩0分 |
就業時間 | 08:30~17:00 |
所定労働 時間 |
7時間45分 |
就業時間 補足事項 |
休憩45分 残業30~40時間/月 |
フレックス 有無 |
無し |
雇用形態 | 正社員 |
雇用期間 区分 |
無期 |
雇用形態 補足事項 |
社内規定上、試用期間中(6ヶ月)は契約社員形態となりますが、正社員登用を前提としています。 |
試用期間 有無 |
有り:6ヶ月 |
試用期間 補足 |
試用期間中は契約社員形態となります。試用期間については、退職金・家族手当の支給はありません。 |
年収 | 350万円~600万円 |
残業手当 | 有り:年収の他に残業手当を支給 |
賞与 | 年2回(昨年実績4.9ヶ月)※契約社員期間中は基本給の半分を支給 |
教育制度及び資格補助 | OJTにて業務を学んでいただきます。 |
各種手当 | 通勤手当:有(全額支給) 家族手当:有(子供扶養手当 1人12,000円) 住宅手当:無 寮・社宅:無 |
保険 | 健康保険:有 雇用保険:有 労災保険:有 |
年金 | 厚生年金:有(厚生年金基金は無し) |
退職金制度 | 有 |
その他の 福利厚生 |
財形貯蓄制度 社食(1食450円) |
有給休暇 | 年間10日~20日 |
年間休日 日数 |
122日 |
休日休暇 補足 |
完全週休2日制 年末年始休暇、GW、夏季休暇、慶弔休暇 |